2012年02月28日

おかしくない?ソーシャルゲームのイメージが最近悪くなっている件

私はソーシャルゲームが好きです。
CityVille(シティビル)は、やりこみすぎて当時レベルMAXに達していたら、週刊アスキーのFacebookアプリ特集にお恥ずかしながら「CityVilleの達人」として載りました。
以前書いた攻略記事もアクセス数からすると依然として人気があるみたいです。

しかし、一方で最近このような記事を目にすることが多くなってきましたよね。

カード転売で数千万!GREEドリランドのレアカード無限増殖バグが暴露!祭り状態へ | キャリア | マイナビニュース
ソーシャルゲームが抱える潜在リスク 「射幸心」あおる仕組みとは :日本経済新聞
“完全無料”はアウト? セーフ? 消費者庁がインターネット消費者取引の広告について勧告を公表 - ファミ通.com


私は、ソーシャルゲームとは、ソーシャルネット上で友達関係のあるユーザーとゲームを楽しむ要素のあるゲームだと思っていました。
おそらく最初に遊んだのはmixiの「サンシャイン牧場」です。
サンシャイン牧場は、マイミクの友達同士で水をあげたりして作物を収穫する手助けができるゲームです。
これは「ソーシャル」と言って良いゲームでした。

一方、GREEやモバゲーのゲームもやってみましたが、友達に追加できるのは、「友達申請」を送ってきてくれた見知らぬユーザーです。
ゲームの中では友達を増やすとポイントが余分にもらえたりするので、友達申請はやみくもに誰にでも行われます。
なので、あまりソーシャルとは言えないような気がします。
ゲーム友達が友達未満とまでは言いませんが、リア友ではないです。
そのゲームに飽きたら抜けるのにも全く抵抗がありません。

では、友達要素がゲーム内に絡まないゲームはどうでしょうか。
「Angry Birds」というゲームがGoogle+(最近Facebookにも登場)にありますが、友達のスコアがランキングに出るというだけというソーシャル要素を持っていました。
これは予想に反して、「友達と」スコアが競えるということで、オープン当時大層白熱したスコア争いが繰り広げられていました。
「まさかこの面でそのスコア?!むむむ…」という夢中になる要素を持っていたのです。
しかも、普段ゲームなどしなさそうな著名人的な立場の人までこのゲームにハマっていました。

私の感触では、やはり、「リアルに交流のある人と一緒に遊べるゲーム」の方が楽しいです。
というわけで、mixiやFacebook、Google+の上で提供されるゲームは私が考えるソーシャルゲームです。
GREE、モバゲーは、昔からあるYahoo!ゲームやハンゲームなどのオンラインゲームとあまり変わりありません。あくまでもハンドルネームでのお付き合いです。

(GREEは以前のmixiのようなSNSだったときに会員でしたが、グリゲーをするにあたっては新規にアカウントを取り直しましたので、GREEを昔からやっていて友達もいる人にとってはソーシャルゲームかもしれません。またモバゲーも実際の友達同士で使っている人もある程度はいると思われます。)

ところが、最近ではソーシャルゲームという単語は、基本無料でアイテム課金のあるケータイまたはスマホから遊ぶゲームのような意味で使われているような気がします。
特に問題視されているのが「ガチャ」による射幸心をあおる演出です。
アイテムをコンプリートさせたりレアアイテムを得るために、次々とお金を使ってしまう仕組みが、歯止めのきかない人や子どもは、10万円以上のお金を使ってしまい突然請求書が高額になるということになっています。

でもそれって、「ガチャ」が悪いだけで、「ソーシャルゲーム」が悪いわけでは無いですよね?
この部分に私はとても違和感があります。

本来、ゲームで遊ぶのは楽しいことです。
ソーシャルゲームは一人やオンラインの見知らぬ人とでなく、実際の友達と遊べるという楽しさを提供してくれました。
変に規制されすぎて面白いソーシャルゲームが減るのはいやです。

もちろん、それに目を付けて、そこから取れるだけお金を取ろうとする動き自体には疑問です。
例えば1ヶ月単位での上限を設けた課金制度にするなど、業界側の取り組みに期待します。

最後に私のおすすめのソーシャルゲームをご紹介します。
それぞれのSNSでゲーム名(英字の方)で検索してみて下さい。

CityVille(シティビル)Facebook,Google+ PCブラウザ
街を作り大きくするゲームです。シムシティの簡易版にソーシャル要素が加わったような感じで、友達と協力しながら街を発展させます。クエストは友達の協力が不可欠。
スマートフォン版のCityVille Hometownも別ゲームとして展開。

FarmVille(ファームビル) Facebook PCブラウザ・一部スマートフォンからも操作可能
農場を経営するゲームです。畑の収穫だけではなく、多角的経営をする本格的な農場ゲームです。色とりどりの各種パーツを使い、農場をデコレーションする人もいます。季節毎の特別なアイテムもあり。

Empires&Allies(エンパイアズ&アリーズ) Facebook PCブラウザ
兵器による戦争ごっこを楽しむゲームです。最初はルールの理解にちょっとかかりますが、じゃんけんのような3すくみなので、覚えなくてもルールのメモを手元に置いておくと楽になります。

Dream Heights(ドリームハイツ)Facebook iPhone
高いビルを建てるために色々なフロアを増築して経営するゲーム。有名建築物(自由の女神、ビッグベン等)より高くなることを目指します。ソーシャル要素は友達との高さを競える点と、友達からの訪問があると、訪問クエストが発生して条件を満たすとコインがもらえるところ。

Bejeweled Blitz(ビジュエルドブリッツ) mixi,Facebook,Google+ PCブラウザ・スマートフォン
マッチ3パズル(同じ色を3つ以上揃えると消える)のスコアを友達と競えるゲーム。友達の反射神経の良さに愕然となります…。mixiにもあるのでmixiしかやっていない方でも是非。

Angry Birds(アングリーバード) Google+,Facebook PCブラウザ
パチンコで鳥を打ち出して建物を破壊するゲーム。飛び方の違う鳥を使い分けて高得点を目指しスコアを競えます。(iPhone版の方では友達とのスコア争いはGamecenterになります)

以上は無課金の範囲内でも充分に楽しめるものです。
(全て私が実際に遊んだものですが、現在は既にやめてしまったものも含まれます。)
安全に楽しくソーシャルゲームを遊ぶ参考になれば幸いです。






@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 23:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | Facebookのこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック