2015年02月23日

Seesaaブログの削除が広がっているようです

Seesaaブログで広告を目的とした内容の無いブログが削除されています。
あと、ログインを長期間していないものもあぶないようです。

詳しくはこんなまとめがあります
【曲がり角】シーサーブログ[停止中] いよいよはじまった!!アフィリエーター真っ青 - NAVER まとめ

無料ブログはいつ停止されるか分からないリスクが大きいです。
独自ドメイン+レンタルサーバーにしておけば、よほどのことが無い限りブログ閉鎖にはなりません。
1年間で飲み会1回分くらいのお金しかかかりませんので、ここはケチらない方が良いと思います。

こちらは古いブログです
新しいブログはこちら http://shumaiblog.com
posted by しゅうまい at 14:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月18日

こちらは古いブログになります(引っ越しました)

こちらは旧ブログになります。
新しいブログはこちらでやっていますのでどうぞ。
しゅうまいの256倍ブログ neophilia++

あと、「新月の願い事」に関するサイトも作りました。
新月の願い事 | New Moon Wishing

引き続きよろしくお願いいたします!
posted by しゅうまい at 23:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月24日

【ブログ引っ越しました】新しいブログの記事

2013年からshumaiblog.comにて新しい記事を書いています。
ブックマークやRSSの登録変更をよろしくお願いします。

新しいブログにUPしている記事のうち人気のあるものです:
J-POPの歌詞に「長距離電話」が使われなくなってどれくらい経つのか
女子が褒めあう美活コミュニティ「GIRLS UP」の引き算な設計
LINE POPで高得点をとるためのコツじゃなくて精神論
図書館の「覚え違いタイトル集」忙しい人向けバージョン
LINE発のSNSアプリ「LINE BAND」簡単な使い方
Dpubのような大規模オフ会で役立つ準備リスト

今後とも新ブログ「しゅうまいの256倍ブログ neophilia++」をよろしくお願いします。

※こちらの旧ブログの記事はそのまま残しますので、リンクなどしていただいて構いません。

@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 22:14 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月04日

【ブログ引っ越しました】新しいブログの記事

2013年からshumaiblog.comにて新しい記事を書いています。
ブックマークやRSSの登録変更をよろしくお願いします。

新しいブログにUPしている記事です:
1年間の人気記事TOP20
高確率で紛失するFitbitが戻ってくる率を上げる方法
Facebookメッセンジャーが音声通話を?
アイライナーの不適切な使い方
30文字のつぶやきと進化「きいてよ!ミルチョ」を攻略せよ
しゅうまいのアメーバウォッチ始まります
新年、しゅうまいのブログが新しくなりました

今後とも新ブログ「しゅうまいの256倍ブログ neophilia++」をよろしくお願いします。

※こちらの旧ブログの記事はそのまま残しますので、リンクなどしていただいて構いません。

@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月01日

【重要】しゅうまいのブログをリニューアルしました

新しいURLはこちらです。
http://shumaiblog.com

こちらの旧ブログのコンテンツはそのまま残しておき、
新しい記事は新ブログの方に載せるようになります。

ブックマークやRSS登録の変更をよろしくお願いします。

今後とも、しゅうまいをよろしくお願いします。

@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 17:46 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月27日

オンナだけの匿名SNS「GIRL´S TALK」に潜入!驚愕の内容とは

アメーバでおなじみのサイバーエージェントが最近スマホアプリを続々と出しまくっているので、好奇心で突撃してみました。
第1弾は、女性だけの完全匿名SNSの「GIRL'S TALK」です。
オンナだけの秘密の花園は…。

トップページはこんな感じ。ジャンル別になっています。
上から順に恋愛、ナイトライフ、となっており、重点分野がうかがえます。
121127 girlstalk 1
では、恋愛ジャンルの人気トークは
121127 girlstalk 2renai
このSNS最大の論点・争点は「不倫」なのです。
次の気になるナイトライフは
121127 girlstalk 3night
かなり赤裸々ですね…

次は「ココロとカラダ」
121127 girlstalk 4kokoro
ここも赤裸々というか、あけすけですね。

「おしごと」はOLさんが集うのかなと思ったら…
121127 girlstalk 5job
夜のお仕事でした。

「家庭」せめてここくらいはと思いますが…
121127 girlstalk 6family
たまたまほのぼのしていますが、家庭カテゴリのサブには「姑・舅」などというおそろしげなカテもあります。

「雑談」
121127 girlstalk 7zatsu
ここは割と平和なカテのようです。

こちらのリンクは数あるトピックから私が厳選してピックアップしたトピ集です。
リンク先からは実際の書き込みと回答のやりとりが見られます。
女だけの完全匿名SNS「GIRL'S TALK」人気トピまとめ - NAVER まとめ

このSNSはニックネームがランダムに割り振られますので、個性の出しようがなく、かなり匿名性の高いSNSになっています。

女性の本音を知りたいという方は充分に参考になりそうですね。
私の感触では、まだネカマの書き込みはほとんど無いと思います。

アプリのダウンロードはこちらの公式サイトからどうぞ。
iPhoneとAndroidに対応しています。
GIRL'S TALK(ガールズトーク) 女性限定完全匿名コミュニティ | Ameba(アメーバ)

@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 23:08 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月17日

「変な日本語」に慣れていく日本

今まで「変な日本語」というと、アジア旅行などで見かける「ツとシの区別が付いていない、何を言いたいかだいだい分かるけど表記が変な日本語」のようなイメージがありました。

しかし、最近着々と増えつつあるのが、「表記はおかしくないけど、何だか文章として変な日本語」です。

例:これらは大手ソーシャルゲームメーカーZynga社のゲームです。
CityVille_jp
ForestVille_jp1 

おそらく、このほとんどの奇妙さの原因が「機械翻訳」であると思われます。

機械翻訳はZyngaのような全世界を相手にしているメーカーにとっては、手っ取り早く、一度に多数の言語翻訳できて、ユーザーの拡大に寄与することができて便利です。

日本人のかなり多くの人は、ある無料ゲームがとても面白いと聞くのだけれど、開いてみたら表記や説明が全部英語だった、という場合、すごすごと引き返して来てしまいます。

チュートリアルがいくら丁寧でも、説明が英語というだけでダメです。
そこで、機械翻訳の出番です。

機械翻訳で、アプリを日本語表記にするだけで、日本語ユーザーは増えます。
実際にiPhoneのAppStoreのアプリレビューを見ると、アプリ内の言語が英語か日本語かでレビューの好意度が違います。
「英語だから読めないので☆1つ」のようなコメントはよく目にするものです。

これらの機械翻訳調の日本語は、いま、外国から押し寄せてきています。
AppStoreのランキング並ぶアプリで、日本語がイマイチなアプリを目にすることも珍しくありません。

もう、機能が十分なら、そんなに丁寧な日本語ではなくてもOKという人が増えている証拠だと思います。

さて、これは15年以上前の話ですが、コンビニの店員に中国や韓国の留学生が増えた時期がありました。

最初は、日本語がたどたどしい人が店員で大丈夫かな?と思いましたが、品物のバーコードを読み取り金銭の受け渡しをするだけの人に、そんなに正しい日本語は必要ではなかったので、皆、すぐに慣れました。
(ただし、日本の景気が冷え込むと、コンビニバイトの留学生は少なくなっていきました。)

コンビニバイトと同様に、機能が良好なアプリなら、日本語の丁寧さは割とどうでも良いことの範疇に入れる人もいるでしょう。

同じものを作るのに、日本人が作るのと外国で作るのとでは、コストが違うのは皆さんがご存じの通りです。
これからは、ブロークンな日本語を許容していくことが、同じものを安く手に入れられるキーワードになるのかもしれません。

私たちも、日本語が少しくらいおかしくても、品物が良い品質だったら気にしないようにすると、きっと得をすると思います。

もちろん、ユーザーエクスペリエンスを大事にした上質なアプリやサービスでしたら、丁寧な日本語は必要だと思いますが、そんなに全体の多くの割合を占めることはないかと思います。(書いている私はセレブではなく小市民です!)

おまけ:
というわけで日本語がちょっと変だけど面白いスマホゲームとして「ForestVille」を紹介します。
のんびりと少しずつ作るどうぶつの森。スキマ時間に遊べて楽しいですよ。

ForestVille 1.0.2296(無料) カテゴリ: ゲーム, エンターテインメント, ストラテジー, ロールプレイング
現在の価格: 無料(サイズ: 18.9 MB)
販売元: Zynga - Zynga Inc.
リリース日: 2011/12/14

App + iPhone/iPadの両方に対応

@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 21:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月10日

こだわりのゲストハウス「オールドタウンハウス根津」

今週号のananは節約大特集。
そこで、住居費を安く上げる方法として、シェアハウスで暮らすことが提案されています。

その中で1ページ取って紹介されているのが「オールドタウンハウス根津」です。(52ページ目に掲載)
既にアド街や、もやサマでも紹介されている、ユニークなゲストハウスです。
OTH_entrance

管理人のこだわりは随所に見られます。
特に古いものを大切にしています。
OTH_window

この模様入りのガラス窓のガラスはもう作られていないそうで、貴重なものだそうです。
家の解体などで出るものは、ほとんどが映画会社に押さえられてしまっているとのこと。

今や骨董品な足踏み式のミシンもあります。住人が使っているそうです。
OHT_sewingmachine

こちらは、廃業するお風呂屋さんから譲り受けた体重計。
男湯と女湯の2台あります。
OTH_metor

この物件は昔は三軒長屋で、一軒はお味噌やさんでした。
店頭の「信州」(味噌の種類と思われます)の文字が残されています。
OTH_shinsyu

このように、古民家のつくりを随所に残して改装されています。

「てづくり」も大切にしていて、とびらには迫力のある壁画が描かれていますし、入り口ののれんは手染めの藍染めです。
OTH_dragon

管理人は実はパティシェの経歴も持ち、将来的には洋菓子店を併設する予定だそうです。

こちらを私が訪れた日には、玄関ホールのスクリーンで住人何名かで集まって映画を楽しそうに鑑賞していました。家に帰ってからも一緒になにかできる人がいる生活は良いものだと思いますよ。
OTH_hall

こんな素敵な住居に1ヶ月28,000〜33,000円で住むことが可能です。
管理人のしっかりした管理の下で、皆さん小綺麗に暮らされており、汚くてごちゃごちゃした場所には住みたくない方でも暮らせると思います。

場所はこちらです。谷根千エリアなので散歩も楽しそう。
大きな地図で見る

公式ページはこちらです。お問い合わせなどはこちらへどうぞ。
東京の下町・谷根千エリアにある月28,000円からの快適なシェアハウス【オールド タウン ハウス 根津】

@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 23:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月04日

Windows Live WriterからSeesaaブログへの投稿

Windows Live Writerというブログ投稿用エディタがあります。
Microsoftから提供されています。
※ Windows XP版とそれ以降ではダウンロードするファイルが異なります。

shumai_icon_bigger ← 画像はドラッグ&ドロップで貼り付けられます。

地図の追加も簡単です↓

地図画像

Seesaaブログでの使い方の設定は、
ID 登録したメールアドレス
パスワード 登録したパスワード
使用するブログの種類 Movable Type API
ブログのリモート投稿 URL https://blog.seesaa.jp/rpc
詳細設定の文字セット UTF-8
を設定します。

ワープロ感覚でブログを簡単に書くことが出来ます。

posted by しゅうまい at 12:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月10日

Google+で後から氏名を変えるのは大変ですよ

【追記】Google+のポリシーに変更がありました。各自でご確認下さい。
実名以外の氏名ではBANされます。


話題沸騰中(?)なのになかなか招待枠がオープンしないGoogle+ですが、幸いにも開始後数日でご招待いただけて実験的に使っています。

そこで、気づいたことですが、大事なことだと思うので書いておきます。

「Google+では、氏名は発言毎に保持されており、それらを後から変えるのは大変です」

要するに、最初は周りの人が本名プレイだから私も本名にしておいて、でも後から、やっぱりニックネームにする、というのが難しいのです。
変更前の氏名は発言に付随して残ります。

だから、後でどうせニックネームにするつもりだったら、始めからニックネームがいいです。

Google+は、FacebookよりずっとTwitter的なサービスです。
誰もからフォローされる可能性があります。
最初は知り合いばかりでも、次第に知らない人からのフォローが増えると思います。
知り合い推奨のシステムだけはFacebookの上をいくのではないかというおせっかいさですので。

さて、既に本名で幾つか書き込みしちゃったけど、やっぱりニックネームにしようという場合のやり方です。
まず最初に名前をニックネームに変えます。
「プロフィール」タブを選び「プロフィールを編集」ボタンを押します。
変更したいのは氏名なので氏名欄をクリックします。
氏名欄が出るので新しい名前を入力し「保存」し、最後に「編集を終了」を押します。

その次に、書き込みを「この投稿を編集」状態にして何も変えずに「保存」します。
これで氏名が更新されます。

続いて、コメントも「編集」をクリックし、「変更を保存」ボタンを押します。
これを全部に対して行えば、氏名の更新は可能です。
ただし面倒くさいですけどね。

なお、ニックネームが氏+名のような名前でなく「shumai」みたいな場合は、左の枠に「shumai」と入れ右の枠には「-」マイナスを入れておくとよさげです。
(ただしGoogle的にはちゃんとした名前を入れて欲しそうですけど。+とか他の記号は入りませんので。)

とにかく、自分がどのように呼ばれたいかを考えて氏名を設定しましょう。
後から変えても丸わかりですよ。というお話でした。
(変えたことがバレても良いなら何の問題もありません)

【追記】 Google+のポリシーには現在のところ
「13. 表示名
スパムや偽のプロフィールを防ぐために、名前は友だち、家族、同僚から普段呼ばれているものを使用してください。たとえば、法的なフルネームが 田中太郎 で、普段は ナカ という名前を使用している場合は、普段使っている名前も使用できます。」
と書かれています。(太字は筆者が付与)
今後変更もあるそうですので最新情報はこのリンク先で確認して下さい。
Google+ プロジェクト ユーザー コンテンツおよび行動のポリシー


@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
タグ:Google+
posted by しゅうまい at 01:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月15日

イイ物が無料でもらえるLIKE!で「もしドラ」本が当たりました

私が今までにネットで手に入れて来たものはたくさんあります。
化粧品、ケーキ、商品券、電子書籍、通信教育モニター、etc…。

実は私は結構懸賞好きなんです。

そんな私が最近お気に入りの懸賞サイトが「LIKE!」です。

LIKE!は応募条件と当選後条件のある懸賞サイトです。
応募はツイートするものが多いです。
当選後条件はブログを書くものが多いです。
つまり応募や当選をクチコミする仕組みですね。

私は10回応募して、10回目で「もしドラ」の書籍が当たりました。
アニメは見たけど本は読んでなくて、読みたいなぁと思っていたのでちょうど良かったです。
149倍の倍率だったそうです。(メールで教えてもらえます)

他にも果物やチョコとか商品券とか化粧品などが賞品に揃っていますよ。
若干女性向けかな?と思うラインナップです。

このLIKE!はまだまだ競争率が体感少なめです。
今のうちに応募しまくれば、何か当たるかも知れませんね。

この記事はLIKE!の当選後条件のブログ記事です。
≪ベストセラー街道まっしぐら≫あの大人気小説『もしドラ』をもらおう♪

@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 22:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月07日

継続力が身につきました!プチトレ21日間モニター感想

「継続は力なり」と言いますが、大人になってから新しい習慣をつけるのは一苦労ですよね。
せっかくスポーツクラブに入ったのに今月行けたのが2回、とか、ダイエットを試みるものの毎回失敗してしまうとか、英語の勉強をしたいと思ってテキストを買ったけど結局放置、など、失敗の山が積み重なってしまっている方も多いのではないかと思います。

そこで、力強い味方が登場しました。

私は今通信教育講座の「プチトレ21日間」継続力コースのモニターをやらせていただいています。
1週目の21日間が終わりましたので、振り返りつつレポートしたいと思います。

プチトレ21日間とは
継続力・時間術・説明術など6つ(6月6日現在)のコースから学びたいことを選び、弱点診断で取り組む分野を決めて21日間毎日サイトに報告を書くシステムです。
先生から応援メッセージが来たり、イベントが発生したりと変化があるので楽しみながら続けることができるテキスト+Web教材です。
s-petitr21_text.jpg

継続力コース
脱・三日坊主を目標に、習慣づける色々な小技を教えてもらえます。
学習のゴール
・何か例外が起きてもそれを言い訳にしないで続けることができる
・不安や誘惑に負けずに続けることができる
・スランプに陥っても目標に向かって続けていくことができる
・マンネリだと感じてもそれを打破して続けることができる
・継続したことを習慣にし、仕事にも活用することができる
このように、続けるということに対して、全方位からアドバイスがあります。

受講の流れ
1.まず最初に弱点の診断があります。質問に答えると自分がどんな分野が弱点なのか分かります。
s-petitr21_shindan.jpg

2.それを元に、21日間取り組む分野を決めます。一度決めるとリセットしない限り変えられませんので慎重に選びます。そして、目標を設定します。
s-petitr21_area.jpg

3.自分のアバターを設定します。最初は髪型だけですが、後からスーツなどを着せることができます。
s-petitr21_avatar.jpg

4.「達人に会う」で先生のインタビュー動画を見ることができます。継続力コースの先生は、シゴタノ!の大橋悦夫さんとオリンピックシンクロメダリストの武田美保さんです。
s-petitr21_interview.jpg
動画のダイジェストはプチトレ21日間公式ページから見ることができます。

5.テキストの内容を読み、実行した小技の記録を毎日行います。ログインするとこのような画面になっています。
s-petitr21_desktop.jpg
テキストの内容は、継続力に関する本を何冊も読みまくったのと同じくらい濃くて的確な内容が、分かりやすく図やイラストで表現されていて忙しい人でも読みやすくなっています。
どの小技にも手書きで書き込めるフォームが付いてきます。オンラインでファイルでも提供されています。
実際に手を動かしてみると、とてもはかどります。
また、Web画面では、毎日報告しているとキャラクターからのリアクションや、先生からの励ましのメッセージが届いたりして、飽きずにめげずに続けることができる仕組みが用意されています。

やってみてどうだったのか
モニターの私しゅうまいと金の絵の具さんの二人がツイッターで毎日報告をしました。
その時のまとめTogetterです。
Togetter - 「継続力を身につけるプチトレ21日間モニター体験記(前半戦)」
Togetter - 「継続力を身につけるプチトレ21日間モニター体験記(後半戦)」

最初は喜んでいろいろ報告しているのですが、すぐにくじけそうになったり、でもなんとかやりとげたりした様子が分かると思います。

継続力つきましたか?
私は運動を続けてもなかなかうまくいかず、途中で力尽きてサボってしまったりしていました。
でも、この21日間で、運動を習慣にすることができました。
昔一度レコーディングダイエットに成功して5kg痩せたことがあったので、その時のことを思い出して、全ての食事と運動をカロリーで記録することにしました。
毎日記録して、しかもプチトレの記録とツイッターでの報告がありますので、サボれません。
記録していくうちに自分の弱点の傾向も見えてきました。雨の日は運動に行かない等です。
それに対して、家で実施できる体操DVDを用意したりしました。

成果は?
21日間で、体重2kg減、ウェスト3cmマイナスを達成しました。
私は体重がほとんど上下しない体質なので、2kg減というのは大きな変化です。
また、家計簿を付け続けるという目標や読書の習慣もプラスして行いました。
プチトレ21日間は、3ヶ月の受講期間なら21日間を何周もできますので、2周目を頑張ります。
私は「継続する」というスキルが身につきましたので、これからも他のことに応用して行きたいと思います。
s-petitr21_21stday.jpg

プチトレ21日間の公式ページはこちらです。
自分が変わる♪プチトレ21日間シリーズ | JMAM 日本能率協会マネジメントセンター

私が毎日の習慣を記録するために使っているiPhoneアプリの紹介記事もご参照ください。
効き目がすごい!TouchGoalで日課の管理


@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 08:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月04日

発言小町の泣けるトピまとめ

発言小町は読売新聞サイトの投書コーナーです。
内容はくだらないものやムカつくものも多いですが、たまにキラリと光るトピック(トピ)が見つかります。
今回はその中から「泣ける」をテーマに特選してみましたので、ご覧下さい。
★全部読むのが大変な方は「トピ主のみ」表示ボタンを押してみてください!

いい年してぶりっこってどう思いますか? : キャリア・職場 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
「一昨年から職場にきている、Aさんは言動が幼くてイライラします。」と言っていたトピ主、 どうにかAさんとのランチにこぎ着け、だんだん距離を縮めていきます。
そして、ラストはまさかの…!!超展開。 どうしてただのネット掲示板にこんなドラマチックなことが転がっているんだろう。

お母さんに手紙を下さい : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
「私達夫婦には子供がおりません。私も夫も子供が大好きなのですが・・・・・そこで、小町の中だけでも、子供を持つ実感を味わわせていただけないでしょうか?」で始まるトピにみんなのお母さんへの思いが集中!トピ主のお返事も律儀です。※このトピは書籍化されました。
我が家の猫殿へ(誠に駄) : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
愛猫をユーモラスに描写するトピ主。とてもほんわかするトピなのですが、最後に猫ちゃんとの永遠のお別れが来て…。

昨年母が自死。妹が癌で夏までの余命宣告。 : 心や体の悩み : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
母親が自殺し、妹が癌になったトピ主。結局妹は亡くなりその娘を引き取ります。生前の妹のノートが出て来るとことで泣けてしまいます。

長い片思い : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
20年間ある女性を片思いしていた男性。女性が離婚したのを機に近づきますが、彼女は重い病気でした。

重い病です。離婚をどう切り出せばいいですか。 : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
サラリーマンの男性が不治の病になり、妻を巻き込みたくないために離婚をしようと画策しますが、結局妻の方が上手で…。

4歳の息子から初めてのカーネーション。感動でした。 : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
子どもから初めてのカーネーションを贈られるワンシーン。産まれてきてくれた時とは別の感動を味わうお母さん。

店のトイレで泣いています : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
父子家庭で育ったトピ主は病気の父親のために内緒でホストをしてナンバー3にまでなりました。分かれた母親が亡くなった知らせが来て…。

運動会で目頭が熱くなる時 : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
運動会で子どもの懸命な姿に涙。レスでもそれぞれの感動シーンが語られます。


なお、同じものをNAVERまとめにもUPしています。今後の更新はNAVERまとめに追加しますので、最新版はこちらを見て下さい。
発言小町の泣けるトピまとめ - NAVER まとめ



@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 14:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月04日

「トロン:レガシー」は「3D頭痛」にならなかった

AMNキャンペーンの当選でチケットをいただいたので、映画「トロン:レガシー」を観てきました。
劇場を出たばかりの時の感想(ツイッター)です。

トロンレガシー観て来た。すごい格好良かった〜。ストーリーは単純ですが、そのくらいで良かったかも。ダフトパンクの音楽も決まってました。あと、3D頭痛になりませんでした!他の映画の予告編はメガネかけずに見たからかな。Mon Jan 03 06:41:32 via Twitter for iPhone



アバターは画面の奥行きの差がありすぎて3D頭痛になりやすい作品なんだと思います。トロンはアバターほど画面の動きが激しくなかったように感じました。目のピントあわせが追いつくレベル。Mon Jan 03 06:44:00 via Twitter for iPhone



今回特筆すべきことは、「3D頭痛」にならなかったということです。
3D頭痛については以前「アバター」を観たときにひどい痛みに襲われたので、「映画アバターでストーリーも追えないくらいの「3D頭痛」に注意」という記事で書いています。

今回のポイントは、トロンの3Dはアバターより奥行きの差が激しくなかったためと、私自身が3D映画を観るのに慣れてきたためでしょう。
3D映画を観るときには、カメラの動きの中心で視点をあわせるべきところに集中し、他の余計なところはあまり観ないようにするのがコツだと思いました。

といっても、私より3Dに敏感な人は頭痛や気持ち悪さを覚えるかも知れません。
これからも3D映画には注意していきましょう。

Fans:Fans



@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
タグ:映画
posted by しゅうまい at 16:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月31日

2010年ブログ記事アクセスランキングTOP10

2010年も終わろうとしています。今年のアクセス数ランキングを集計してみました。
どんな記事が人気だったのかな?
top_rank.jpg

<No.1>
Twitterのツイートをまとめよう。トゥギャッター使用ぜ!な使い方説明書
トゥギャッターの使い方の記事が1位でした。「トゥギャッター 使い方」で検索して来る方が多かったです。
本サイトにヘルプがなかったので作ってみたら皆さんのお役に立てたようです。
特に「非公開」と「デコレーション」について知りたい方が多かったみたいです。
※現在はより新しいバージョンに対応した記事を書いていますのでこちら↓をご参照ください。
トゥギャッター(Togetter)の使い方説明書 まとめ方チュートリアル

<No.2>
リア友ゼロからTwitterを始めた私が1000人からフォローされるまでの道のり
<No.3>
友だち少ない系の私が500人とtwitterを楽しめるようになった道のり
2009年秋の記事なのですがランクイン。ツイッターは本当に今年ブレイクしましたね。
有名人じゃなくても気軽に楽しめるということを伝えたくて書いた記事でしたが多くの人に読まれました。

<No.4>
ツイッターをもっと楽しむPDF資料を配布します(登録不要)
3月に作ったツイッターの実用系記事です。PDFでプリントアウトも可能なチラシ形式にしたら、見やすくて好評だったみたいです。内容は既にちょっと古くなっています…。

<No.5>
Microsoft Officeのそっくりさんな激安オフィスソフトKingsoft Officeがおすすめです
約3,000円で買えるキングソフトオフィスの紹介をしました。マイクロソフトオフィスは高いですからね。
無料で使えるOpenOfficeは操作体系を覚えなおさなくてはいけないし、これなら覚えること要らずで移行できます。私も家庭PCで使っており重宝しています。

<No.6>
Twitter活用法Shareの会でうめけん君とお会いしました
勉強会でツイッター活用法について10分ほどのお話をさせていただきました。その時のパワーポイントを見ることができます。
でも、皆さんは「うめけん」で検索して来るみたいです。スーパー高校生うめけん君は、もうすっかり有名人ですからね。

<No.7>
スバツイ2登壇全内容:Twitterで変わったワタシ
これも2009年の記事ですがツイッターネタなので人気があった模様です。私の生活すら変えてしまったツイッターとは?!

<No.8>
しゅうまい君としゅうまいの区別について
ネタ記事なのですが、アクセスをよく集めたようです。私がツイッターの人気BOTしゅうまい君とよく間違えられるので、ちょっと説明してみました。
ちなみに、私のニックネーム「しゅうまい」は学生時代に友達が付けたリアルニックネームなのです。しゅうまい歴は10年以上ですから!

<No.9>
雑誌の未来形は?電子雑誌実証実験parara(パララ)のモニター感想
今年は電子書籍や電子雑誌に注目が集まった年でもあります。私が当選したモニターについて感想をアップしています。でも、ハッキリ言って使いづらかった。誰のためのシステムか?を考えて欲しいですね。

<No.10>
Facebookってどうよ?
今年の後半からフェイスブックにも多くの関心が寄せられました。実際に一個人が使ってみての感想という記事があまり多数無かったことからアクセスを呼んだようです。
もう内容が若干古いので更新版の記事も書いています。以下の記事です。
Facebookってどうよ?2010年12月版

<番外>12月の記事なのでトータルのアクセス数集計では低いですが勢いのあった記事です
実録!ツイッターでお小遣い稼ぎはどれくらいできるのか?
「お小遣い稼ぎ」に反応が集まりました。実際のクリック単価なども公開しています。
ヤフオクとAmazonマーケットプレイスの比較と感想
ヤフオクより意外と知られていないAmazonマーケットプレイスを使ってみての比較記事です。

以上、Google Analyticsの集計よりアクセス数ランキングでした。
来年もどうぞこのブログをよろしくお願いします。

更新はあまりマメではないのでRSSリーダーに登録していただければ幸いです。
ツイッターでも更新情報はツイートしていますので@shumaiをフォロー下さい。
下の各種いいね!ボタンは押して帰って下さいね〜。



@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 10:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月28日

つぶやけば、そこから幸運やってくる

ツイッター、フェイスブック、ブログをやっていて今年一年で得たものを振り返ってみました。
私の「ソーシャルラッキー」はこんな感じ。(単なる自慢も含んでいます。)

1月
週刊ダイヤモンド1/23号ツイッター特集に見開き2ページカラーで「フツーのOLが2000人とつながった」例として掲載。
年初から驚天動地でした。私が紙媒体に載るなんて10年に1回のことなので…。(90年代にパソコン自作女子としてPC雑誌に載ったことは有り)
当初2,000人のフォロワーが1週間で3,500人になって紙媒体の威力を思い知りました。しゅうまいバブル。

2月
すし処さいしょのツイ割りキャンペーン(1フォロワー1円割引)で4,000円引きくらいしていただきました。容赦なくてすいません。美味しかったです。
デジタル雑誌パララの体験モニターに当選。無料で雑誌が読めました。でも操作性はイマイチでした…。後で500円のクオカードもらいました。

3月
私が何故かツイッターの初心者セミナー講師に!手作りのおまけチラシはブログでも公開し人気を集めました。
サブウェイの公式アカウントよりローストビーフ+わさび醤油の組み合わせを教えてもらう。美味しかった!
花粉症の話題でクリスタルヴェールと出会う。魔法の花粉ガードでした。
「ドクター苫米地が教えるフリー経済の真実」の電子書籍が先着1,000名無料なのをゲット。
「クラウド時代と〈クール革命〉」の電子書籍を無料で読書(期間限定)。

4月
「電子書籍の衝撃」の電子書籍を115円キャンペーンでゲット。
iPad発売日にいち早くiPadに触れるイベントに参加。
ツイッターの題材にしたテレビドラマで盛り上がった。私が北川悦吏子さんのブログにコメントしたが掲載却下された件のツイートがFav&RT爆発。
UST番組ツイトーークに出演させていただいた。トーク番組なんて初めてです。
「小さな会社がNO.1になれるコア・ブランド戦略」出版記念PDF無料全文公開をゲット。
ツイッター活用法Shareの会という勉強会で私の事例を10分ほどご紹介。

5月
マニアックなゲームソフト(プレイやん)を譲る相手を募集したらなんと応募有り。捨てずに済みました。
書籍「就職しない生き方」毎週変わる全部の章をPDFでコンプリート。
クチコミで知った「破滅ラウンジ」を観てきた。アート好きにはたまらん。
土間土間のツイッターキャンペーンで女子会に参加。シャンパン(モエ)付きコース。
Ustreamスタートブック(PDF)をゲット。

6月
コツコツとDropboxをおすすめしてたら、referralsが累計20件以上に。容量たくさんいただきました。
書籍「ツイッター 超速★仕事術」に自分が応募したツイッターのコツが掲載。
フォレスト出版の電子書籍全文無料キャンペーンで何冊かゲット。
iPhone4発売祭りを楽しむ。

7月
クーポン系サイトのオープニングキャンペーンで300円でiTunesカード1,500円分をゲット。
クーポン系サイトのRTキャンペーンで3,000円のアマゾンギフト券当選。
TLの皆さんからクラブニンテンドーのシリアル番号の余っているのをいただく。クラニンでTシャツゲット。

8月
7つの習慣のオンライン無料版を読破。でも書籍でも読みたいな。
書籍「つぶやき進化論」Facebookキャンペーンで当選。

11月
クーポン系サイトのオープニングキャンペーンでクオカード1,000円を100円でゲット。

12月
映画トロン:レガシーの劇場鑑賞券に当選。
ヤフーモバゲーのキャンペーンツイートでなんと10万ポイントが当選。一生分の運を使い果たしてないか心配です…。

うーん、これだけたくさんの幸運に巡り合えてたなんて、2010年は何て良い年だったのでしょう。
来年もラッキーに目いっぱい巡り会えますように!



@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月09日

mixiのアクティビティ機能をOFFって停止させる方法

「12月3日(金)より休止しておりました「友人の最近の動き(アクティビティ)」を12月13日(月)よりリリースいたします。」と発表がありました。

アクティビティ機能とは、どのコミュニティに入ったか、誰と友達になったか、というmixi上での行動をマイミクにオープンにする機能のことです。
自分の行いをフルオープンにして大丈夫な方はそのままでも良いのですが、いちいち友達に知らされたらたまらないという方は設定から無効にした方が良いでしょう。

アクティビティ機能によるマイナス面の例はこのような場合です。
「アクティビティ機能が始まった直後、そうとは知らずにバストアップのコミュに入りまくって図らずしもマイミクに貧乳アピールしてしまった残念な子は私だけでいいヽ(*`д´)ノ 」
”アクティビティ機能やめて”コミュニティより転載

設定をOFFにすると、逆にマイミクのアクティビティも見られなくなります。

それでは、設定の仕方です。

1)メニューバーの「設定変更」をクリック
mixiaddr01.png

2)「プライバシー設定」カテゴリから「アクティビティの設定」をクリック
mixiact1.png

3)「アクティビティの設定」を「利用しない」に選択しなおす
mixiact2.png

4)「入力内容を確認する」ボタンをクリック
mixiact3.png

5)「以下の内容に変更します。よろしいですか?」と表示されたら「変更する」ボタンをクリック
mixiact4.png

6) これで完了です。
mixiact5.png




@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
タグ:mixi
posted by しゅうまい at 16:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月01日

mixiアカウントをメアドから検索できなくする設定方法

【追記】12月2日現在、メールアドレスからの検索はできなくなっています。
「11月30日(火)に仕様変更をおこないました「メールアドレスでマイミク登録」機能ですが、ユーザーの皆様がご利用しやすいよう一部機能の見直しをおこなうため、変更前の仕様に一旦、戻させていただきました。 」
とのことです。

==============
mixiがメールアドレスでアカウントを他の人から検索できるようになってしまいました。
検索されないように無効化する設定は一見分かりづらいところにあります。

以下の手順でメアドだけ教えてしまった人からmixiのアカウントを隠すことができます。
今のところ初期設定は検索を「許可する」になっているので、変えない限り検索されてしまいます。
趣味全開のアカウントを職場・学校の人に見つかるのはヤダ!という方は検索されないようにしましょう。
※「既にマイミクシィの場合は除く」とありますので既存のマイミクからは検索できるようです。

1)メニューバーの「設定変更」をクリック
mixiaddr01.png

2)「プライバシー設定」カテゴリから「プロフィール検索」をクリック
mixiaddr02.png

3)「友達のメールアドレスから探す」を「許可しない」に選択しなおす
mixiaddr03.png

4)「入力内容を確認する」ボタンをクリック
mixiaddr04.png

5)「以下の内容に変更します。よろしいですか?」と表示されたら「変更する」ボタンをクリック
mixiaddr05.png

これで完了です。




@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 11:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月19日

「破滅ラウンジ」に行ってきた

「破滅ラウンジ」とはクチコミで話題のアート展示です。
公式サイト: カオス*ラウンジ │ 破滅*ラウンジ → 再生*ラウンジ in NANZUKA UNDERGROUND 渋谷
破滅*ラウンジ→再生*ラウンジと名前が変わっているようです。

コンピュータ好きのギーク達によるプログラミングや映像・音声・DJプレイが渾然とした空間になっています。
雰囲気はこんな感じ。(クリックで動画が再生します。音出ます。)



この展示は村上隆氏も褒めています。
Togetter - まとめ「村上隆、破滅ラウンジを語る」

今、ナンズカアンダーグラウンドで行われている、『破滅ラウンジ』はここ10年、日本のギャラリーで行われた展覧会の中で、最高のモノです。絶対に見るべし!見ない人は今後10年、日本のARTを語る資格無し!キッパリ!) #geisai_k #kuad #chaos2010Sun May 09 10:59:15 via web



訪れた人たちの感想が#chaos2010にてツイートされています。

私の感想です。

破滅ラウンジ、私が高校生くらいの時にインターネットがあって、男の子だったら、こんな部屋で暮らしていたはずなので、とても居心地が良い。 #chaos2010Mon May 17 10:50:42 via Echofon



合わない人には全然だろうけど、とても面白いものです。
例えば、奈良美智が好きな人にとっては原美術館の2Fの奥の小部屋っていつまで見ていても楽しいものですよね。細かいことの一つ一つまで見ていたくなるから。
ネット好きコンピュータ好きにとって、破滅ラウンジとは同じような空間なのです。

あ、会場の無線LANは勝手に使えますけど、ある情報が晒されますのでご用心を。
Chaos Proxy Viewer


@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
タグ:アート
posted by しゅうまい at 01:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月13日

Ustreamラジオ番組「ツイトーーク」に出演します(15日(木曜))

「ツイトーーク」というUstreamラジオ番組があります。
ツイッターでは@nyattta というアカウントでご活躍の坂田さんがホストで、ゲストを1名呼んで対談する形式です。

私は15日(木曜日)の21:15〜21:45に出演させていただくことになりました。
個人ユーザーとしてのツイッター革命(?)についてお話しします。自称ゆるゆるな放送番組ということなので、気軽にお聞きください。
15日は22時から注目のツイッターTVドラマ「素直になれなくて」の放送がありますので、それまでの暇つぶしでもいいので(?)聞いてくださいね。
UstreamのURLはコチラ(OnAirまで見られません)
tipsJP on USTREAM: Yes. The Web

この番組は、私は第3回の内藤みかさんの回をたまたま聞いて楽しかったので、第5回まで聞きました。
録画を公開されているので、後からでも聞くことができますよ。

USTゆるゆる対談「ツイトーーク」第3回 作家の内藤みか氏/岐阜のヒューマネット専務ブログ
第3回は作家の内藤みかさん。@micanaitoh
書籍「夢をかなえるツイッター」で有名な方ですが、出版にまつわる楽しいお話でした。(録画は私の環境ではエラーになって再生できませんでした)【追記】録画はUstream側の機嫌によって再生できたりできなかったりするようです。
夢をかなえるツイッター ~いいことが起こるつぶやきのコツ

第4回UST対談 ツイトーーク/ピーポーズの今泉大輔氏「リサーチャーが見たtwitter」/岐阜のヒューマネット専務ブログ
第4回はピーポーズ株式会社代表の今泉大輔さん。@dimaizum
リサーチャーの方です。リサーチャーという仕事、情報収集について。「人がフィルターにならないといけない」等。
また、オルタナティブブログのすすめをされていて、これは書ける人には素晴らしいメディアのようです。

第5回UST対談 ツイトーーク/梶田香織氏 プロが教える品格あるように"聞こえる"話し方/岐阜のヒューマネット専務ブログ
第5回はプロのナレーター・声優・MCをされている梶田香織さん。@nanaironokoe
・発声は「アアアアアー」の「ア」から出だしの音を出すと良い(文字だと分かりませんね)
・会場司会時の目線の動かし方
・プロゴルファー宮里藍の口癖の変化
・本番に強くなるための準備
など、声を仕事にされている方からの、私たちにも役に立つお話です。

今後の放送も楽しみですね。
まずは4月15日(木)21:15〜 の私の登場をお楽しみに!!

@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
タグ:Ustream ラジオ
posted by しゅうまい at 22:54 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする