先日私がおぼつかない手つきではんだ付けを行ってみたわけですが、やってみて分かったことを書きます。(作ったものと過程は
過去記事ご参照)
なお、私は小学校の頃に1回(ゲルマニウムラジオ、留めるの3カ所くらい)と高校生の頃に1回(理科の授業でなぜかお風呂ブザー作ったw)の計2回だけ単純なはんだ付けをやったことがありますが、ブランク10年以上で何が何だか忘れてしまっているので充分初心者だと思います。
素人にしか書けないお恥ずかしい内容満載です。
●はんだ付けは手際の良さが命非常に細かい作業になりますので手先への集中が必要でした。普段そこまで集中しないから変な神経を使うのです。
人間は手が2本しかないということも考慮しないといけないです。部品同士は固定器具で予め位置を決めておかないと難しいと思いました。(特に今回は基盤なしの直接配線なので部品同士を触れあった状態にしなくてはなりませんでした)
仕方ないので洗濯ばさみを使いましたが、プラスチックなのでちょっと危険だと思いました。専用のヘルパー装置があるようです。確かに洗濯ばさみロボットみたいなやつ売ってたっけ。
●はんだ付けは熱との戦いだはんだごては非常に高熱になるので、ゆっくりやっていると部品全体があったまってしまい、どこを触ってもアチっとなります。繊細そうな電子部品が意外と熱を加えても大丈夫って分かりましたが、よろしくないことと思います。
また、せっかく付いたのに誤ってこて先をあててしまうと、はんだが溶けてまた離れてしまいます。
私はこれを何度も頻発しました。
付いた→なんかちょっと変だから直そうかな→あ!離れちゃった→そうこうしているうちに、はんだが濁って変色→仕方ないから吸い取り、という具合です。
最悪なのはスイッチの3本足の隣り合った2本足につけている時に、お隣の足同士で融合してしまったことです。ショートサーキット!(っつう映画があった)
できあがったのは、トゲトゲでボテボテの非常にひどい仕上がり…
これについて、ブログにコメントをいただきました。
”はんだ付けした箇所にツノが出来てしまうのは、時間が かかりすぎて熔かしたはんだのヤニが飛んでしまうとこうなります。 はんだより先にはんだ付けする対象物を加熱しておくということを 念頭に置き、また経験者のアドバイスを受けるなどして場数を 踏めば自然と上手にできるようになります。 ”ほゝえみ太郎
やっぱりスピーディーさが必要です。
●手元が見えないはんだ付けしている時に溶けたはんだから煙が出ます。その瞬間は手元が見えません。
えっ、えっ、ちゃんと溶けてるの?→溶かしすぎてドロドロスライムのできあがり。なんかうまくいかないよ。
なんで皆さんはうまくできているんだろう?やっぱり慣れの問題ですかね。
なお、私のTwitterのTLでは電子工作話が花盛りでした。ほんの一部だけ抜粋してお送りします。たくさんのコメントありがとうございました。
◆使い方知らなかったので助かりました
kazzsa
jasdf: "@shumai さらにww ハンダ台のスポンジは水道水に浸して軽く絞ってお使い下さい。" 2009/09/13 18:50:13
◆工具箱の話(私は道具を買っただけで道具箱持ってないので)
長船 俊
@s_osafune "@shumai 工具箱はamazonだとこのあたりでしょうか(リングスター R-390スモーク)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000NJJ77U/" 2009/09/14 16:13:21
◆はんだ付けのコツの話
尻P
@nojiri_h: "
@shumai ちなみにハンダは「塗るのではなく、流す」がコツです。コテは接合するものの温度を上げるために使う。そこへハンダを当てると、勝手に流れてくれます。" 2009/09/15 1:04:49
尻P
@nojiri_h: "
@shumai はんだでスライム作るにもコツがあるのですよw 適温でコテを離すと、冷えても水銀のしずくのようにキラキラしたスライムになります。「はんだがキラッと光ったらコテを離す」がコツその2です。" 2009/09/15 1:12:48
しゅうまい
@shumai: "私のは見事に汚いスライムだわ… RT @nojiri_h: @shumai はんだでスライム作るにもコツがあるのですよw 適温でコテを離すと、冷えても水銀のしずくのようにキラキラしたスライムになります。「はんだがキラッと光ったらコテを離す」がコツその2です。" 2009/09/15 1:13:31
◆電子工作の入門順序
みゃ
myamya1022 "@shumai 光→音→サーボモーターの順でやっていくと比較的簡単&見た目でわかってお薦めです〜" 2009/09/15 1:07:40
◆電子工作でTwitter?可能性が広がりんぐ
長野 明
@nagano_haru: "@shumai その電気工作でtwitterとつなぐことはできんのですか?" 2009/09/15 1:07:40
しゅうまい
@shumai: "@nagano_haru 既にやっている方いますよ。マイコン(?)を使えばできるようです。こちら。
http://koress.jp/2009/06/twitter.html"
電子工作TLで分かったことは、意外と女子でもはんだ付けやりたいという人がいることです。諸君、電子工作は女性のあこがれの的ですよ!(誇張含む)
で、よくわかんないうちに、ガールズはんだナイト(仮)をやるような話になってしまいました。ひえぇ。(以下続く)