2012年11月29日

Kickstarterで見つけた面白ガジェットたち

クラウドファンディングのKickstarterには面白ガジェットのプロジェクトがたくさんあります。
面白いアイデアを思いついたら、このサイトで資金調達。
うまくお金が集まったら、実用化。
たくさんの人からお金を集めるために、ユニークで面白いアイデアが集まっています。

Memotoは一定時間おきに写真を撮影してくれる小さなライフログカメラ。


Ramosは絶対に起きられる目覚まし時計。別室から暗証番号を入力しないと鳴り止まない。


電球をWi-Fi対応にしてインターネット越しにコントロールできるようにするバルブ。


LED内蔵の光るフラフープ。幻想的なパフォーマンスができる。


iPhoneのカメラ用外付け追加レンズ。フィッシュアイ・広角・2倍の3種類。


iPhoneから操作するヘリコプター。


Bluetoothからコントロールできるロボット。


iPhoneにゲームのコントローラーを接続できるようにするドック。


スマホからも印刷できるとても小さな感熱プリンター。


オープンソースでハック可能な指向性スピーカー。


6足歩行のロボット。オープンハードウェア/ソフトウェアで改造も自在。


レム睡眠中に明晰夢が見られるようにするアイマスク。


家庭でも使える3Dプリンター。どんな形も自由自在に作れる。


iPhone外付け用放射能測定キット。


私もこの中から2つほど申し込んでみました。
届くのが楽しみです。

MAKERS革命、始まってるなぁ。



@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
タグ:ガジェット
posted by しゅうまい at 18:35 | TrackBack(0) | 面白いモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月30日

ロボット掃除機買ったよ(動画ありツカモトエイムAIM-ROB01)

面白ガジェット家電の最強の一角を成すお掃除ロボット。
遂に、我が家にやってきました!

やってきたのはツカモトエイムのAIM-ROB01です。
最大の特徴:値段が安い(7000円くらい)

日本で活躍するお掃除ロボットの中でも、 もっとも小さいサイズ。 そして、もっともシンプルなお掃除ロボット。 スイッチもただ1つだけ「ON」「OFF」のみだから 間違えようがありません! メカに弱くても誰でも使えます。
「ゴミ取り機能」 「障害物の自動回避」 「階段や段差の自動回避」 などの基本機能はキチンと備わっています。 小さくても実力は充分。

(公式サイトより引用)

さてさて、働きぶりはどんなかな?
動画を作りました。
見ていただくと分かるように、自走式でスイッチを入れただけで走り回ります。
走るパターンは3通りあるものをランダムにしているように見えますが、それでも時間が経てば全面綺麗になります。
玄関などの段差では落ちずにちゃんと踏ん張ってくれます。


なお、充電器に戻る機能は無いので、充電が終わると疲れ果ててそのへんで止まります。
あと、ルンバにあるバーチャルウォールの機能は無いです。
行って欲しくない場所がある場合は、自分で雑誌を積むなどしてバリケードしましょう。

ルンバ以外のロボット掃除機がオモチャと切り捨てるのには早すぎます。
中にはオモチャ同然のもあるかと思いますが、AIM-ROB01は少なくとも実用に耐えます。(そして安い!)

一度スイッチを入れたら、自分でやるよりは時間がかかるけど勝手に終わる、という便利さは、食器洗い機や乾燥機能付きドラム式洗濯機によく似ています。
お掃除も勝手に終わったら、楽ちんだと思いませんか?
あと、ロボット掃除機のために、床のものをどけて綺麗にしようと思うので、お家の中が片付くこと間違い無しです!


←楽天市場はこちらから



@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
posted by しゅうまい at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 面白いモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月03日

指先かじかむ冬でもiPhoneをいじりたい人向けの手袋「ピタクロタッチ」の使用感レポ

こういうの欲しかったんです。見つけて良かった。
特殊繊維により静電式のタッチパネルに対応した手袋です。しかも以前からあるものより安いよ。1000円前後です。


「ピタクロタッチ」は「ピタクロ」という手袋シリーズの中でもタッチパネルに対応したモデルです。
「タッチ」が付かない「ピタクロ」は普通の手袋なので間違えて買わないように注意です。

で、どれくらい入力しやすいかという使用感ですが、

iPhoneのアイコンをタッチしてのアプリ起動 → 楽勝です
フリック入力による文字の入力 → 人差し指の場合、楽勝です。親指入力派じゃないので、親指は比較できず。(以下も全部人差し指)
QWERTYキーボード配列による文字の入力 → 慣れれば楽勝です
「SpeedText」のように画面をなぞった線で入力 → 問題ありません
「BB2C」のように細かい文字リストから選択 → 楽勝です
画面をタッチするゲーム一般 → 意外と大丈夫。ちゃんと遊べます。スピードがシビアなゲームはちょっと影響出るかも。

ここまでは順調だったのに、ちょっと欠点を発見。

2本指によるピンチイン・アウト(画面の拡大縮小)を私は人差し指と”中指”で行っていたので、アウト!
ここだけ残念!もちろん、親指と人差し指で行っている人には影響ありません。

なお、ピタクロシリーズは名前の通り手にぴったりフィットした手袋なので、パソコンのキーボードを打つことも楽勝です。
部屋の中が寒いときにもiPhone・iPad・パソコンを問わず使用できますね。
あと、シルクプロティン・スクワラン加工でスキンケア効果もあるのです。

本格的に寒くなったら品切れしちゃうかもしれないから、今のうちにどうぞ。色は8色。







@shumaiをフォローするツイッターでコメントする
タグ:iPhone
posted by しゅうまい at 19:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 面白いモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月20日

初音ミクみたいな合成音声の時計「しゃべる時報とアラーム」がイイ!

ここ数ヶ月愛用しているWindowsアプリで「しゃべる時報とアラーム」というのがあります。
音声の読み上げで設定した時刻に設定した文字列をしゃべってくれます。毎時の時報もできます。
起動するURLやアプリを指定できるので、オークションの終了間際チェックなど工夫して使うことができます。

ダウンロードはこちらから
(最新バージョンは2009年8月20日現在でVer4.70となっています。Vectorからもダウンロードできますが、作者のホームページから直接の方が新しいです。)

読み上げには音声合成エンジン「 AquesTalk 」というものが採用されており、これの仕様がやたら細かいです。アクセントや区切り文字の指定により、読み上げの調子をより良くすることができます。(調教って言っていいの?)
詳しくは「音声文字について」ボタンを押して、PDFの仕様書を読んでください。
追記:タイトルに初音ミクとか書いたけど、実は「ゆっくり」と同じ音声合成エンジンなことに後から気づきました。ゆっくりしていってね!!!

画面:(表示が小さい場合はクリックで原寸大に拡大します)
この時計は設定するところが多いです。それだけきめこまやかにできるということですが、画面を最初に開いたときはちょっと面食らうかもしれません。
01Jihou.jpg

【例1】試しに、平日毎日17:30になると「定時まであと30分です」と教えてくれる設定を作ってみましょう。「アラームの追加」ボタンを押して以下の画面から設定します。
時刻→17時30分を入力 予定→「毎週」月〜金をチェック
メッセージ→「て'いじ/まであ'と/<NUMK VAL=30 COUNTER=ぷん>です」
02Jihou.jpg

【例2】オークションが終わる時間をURLとともにお知らせする設定です。
時刻→○時○分を入力(オークションの終了時刻) 予定→「1回だけ」○月○日(オークションの終了日付)をセット
メッセージ→「オ'ークションが/しゅうりょうし'ます」
起動するソフト・ファイルまたはURL→「http://(オークションのURL)」(クリップボードにURLを入れておいて「貼り付け」ボタン)
03Jihou.jpg

このソフトの楽しさは何と言ってもメッセージの音声文字を調節して自分好みのアクセントにすることにあります。何かしゃべらせたいという方は必見ですよ。

ちなみに、声の種類には男声やロボット声もありますが、「女声1」がおすすめです。

●リンク
日曜プログラマー工房
posted by しゅうまい at 23:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 面白いモノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする